Site icon imageTomoMemo.dev

Memo on programming for Junior SWE. Provided by Tomo with passion.

オレオレGoogle Chrome Extensionリスト

個人的に気に入っているChrome Extensionリストを整理しておく。

入れすぎるとChrome自体が重くなるので要注意。厳選して入れたいところではある。

AdBlock

  • 知る人ぞ知る広告ブロックのExtension。最近はYouTube広告対策として使えない可能性が出てきた。

Angular DevTools

  • 以前、Angular使うかもよ?と言われて入れたやつ。しばらく使う可能性はないので消す。

AWS Extend Switch Roles

  • AWSアカウントのロール切り替えを簡単にする拡張機能。

Bitly

  • URLを短縮してシェアしやすくするツール。

ColorZilla

  • Webページ上の色をスポイトで取得できるデザイン系拡張。

Daily.dev

  • 開発者向けの最新ニュースや記事をまとめてくれるダッシュボード。情報が豊富なので最近チェックする機会が増えた

JSON Formatter

  • JSONデータを見やすく整形して表示してくれる。

Momentum

  • 新しいタブを美しい写真や名言、ToDoリスト付きのダッシュボードに変える。

Picture-in-Picture Extension

  • 動画を小窓で表示しながら他の作業ができる便利ツール。

Raindrop.io

  • ブックマークを整理・管理できる拡張機能。

React Developer Tools

  • Reactアプリの開発・デバッグに必須のツール。

Session Buddy

  • 開いているタブやセッションをまとめて管理・復元できる。

Sider

  • もともとはAIチャットをサイドバーで使えるので話題になったもの。
  • YouTubeの字幕を日本語と英語で同時表示できる。英語学習やリスニング練習に最適。イチオシ。もちろんAIチャットもサイドバーで使えるが、最近Dia Browserを使うようになり、SiderでAIチャットを使う割合はほぼなくなった。

Tag Assistant

  • Googleタグの動作確認やデバッグ用。

Video Speed Controller

  • 動画の再生速度を自在に調整できる。

Vue.js Devtools

  • Vue.jsアプリの開発・デバッグ用。何年もVueを書いてないのでそろそろ消す予定。

Wappalyzer

  • サイトが使っている技術やサービスを一目で分析できる。

YouTube Summary

  • YouTube動画の要約を自動で表示してくれる。

お気に入りだったポモドーロタイマーのExtensionが使えなくなったのは残念。そのうち…自作してみようかな。

Powered by Tomo with passion.